2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 |
2004年12月18日発信 2300系&2000系併結試運転 |
12月16日、2300系と2000系の併結試運転が行われた。 上り方から2034F+2301F。 千代田信号所〜堺東間を数往復した模様。 |
2004年12月2日発信 2300系試運転 |
12月3日、2300系2301Fの試運転が行われた。 |
2004年11月14日発信 貴志川線ラッピング広告第2弾 |
11月13日、貴志川線にラッピング広告第2弾が登場した。 |
2004年10月16日発信 交通安全ラッピング広告 |
9月半ばより、全国交通安全週間に合わせて、貴志川線の2276Fに和歌山県警、和歌山交通安全協会によるラッピング広告が施されている。 |
2004年10月7日発信 プリキュア円板 |
10月初旬より南海線の車両にみさき公園で行われているイベント「ふたりはプリキュア」のPR円板が取り付けられている。 |
2004年10月2日発信 電車まつり開催 |
特急車両/新型車両撮影 |
10月2日、千代田工場において鉄道の日記念イベント南海電車まつりが開催された。 今回は例年の内容(特急車両撮影、車掌体験、部品即売等)に加え、9月末に搬入されたばかりの2300系が披露され、クレーンの車両吊り上げ実演が行われた。 なんばからラピートによる臨時直通特急が運転された他、千代田工場と河内長野駅を結ぶ無料送迎バスも運行された。 |
2004年9月25日発信 ラピート・関空10周年ステッカー |
ラピート運行10周年ステッカー |
ラピートにラピート運行10周年と関空開業10周年を記念するステッカーが貼り付けられている。 ラピート運行10周年のステッカーは3号車と5号車の下り方両側面(便洗面所と荷物室の側面)の2箇所。 関空開業10周年のステッカーは運転台後部や扉付近など各車両1箇所ずつ計6箇所。 |
2004年9月20日発信 ラピート臨時列車 |
9月19日、和歌山・片男波公園で開催されたスルッとKANSAIバスまつりに合わせて、ラピートによる臨時列車が運転された。 10時38分なんば発 11時43分和歌山市着 充当されたのは50001F。 和歌山市12時58分発の急行の後について帰路に着いた。 |
2004年8月14日発信 お盆期の臨時列車 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
臨時特急 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8月13日から15日までのお盆期間中、高野山への多客に対応するため、臨時列車が運転された。 8月13日 平日ダイヤ 臨時列車の運転時刻 ●高野下→極楽橋(臨時列車はノンストップ)
8月14日、15日 土・休日ダイヤ 臨時特急の運転時刻 ●なんば→極楽橋(臨時特急)
|
2004年8月11日発信 りんくう花火臨 | ||||||||||||||||||||
8月8日に開催されたりんくう花火の祭典に合わせて、臨時列車が運転された。 空急と普通が各1本。詳細は次の通り。
また、なんばでこれに伴う発着番線の変更があった。 |
2004年8月3日発信 PL花火臨 |
8月1日に開催されたPL花火に合わせて、臨時列車が運転された。 準急なんば行きが3本。 千代田発 21:27 6両 千代田発 21:48 8両 河内長野発 22:03 8両 |
2004年7月20日発信 港まつり臨 | ||||||||||||||||||||||||
7月20日、毎年恒例の和歌山港で行われた港まつりの輸送のため、和歌山港線に多数の臨時列車が運転された。 和歌山市駅発 和歌山港行き
和歌山港駅発 和歌山市方面行き
赤字=急行 黒字=普通 な=なんば行き |
2004年7月17日発信 泉大津・松ノ浜上り線仮線切替 |
7月17日に、連続立体交差化事業の進捗に伴い泉大津駅と松ノ浜駅の上り線が仮線に切り替えられた。 両駅は下り線の仮線切替で上下線の改札口が二箇所に分かれていたが、これにより下り線側にある仮駅舎に統一された。 また、泉大津は3番線が待避線、4番線が通過線に配線変更されている。 |
2004年7月6日発信 高野山世界遺産登録円板 |
7月初旬より高野線と南海線の車両に高野山(紀伊山地の霊場と参詣道)が世界遺産に登録されたことを記念する円板が取り付けられている。 高野線 6107F、6113F、6117F、8703F、8705F (6100系には付属編成6131F、6133Fが併結される場合あり) 南海線 7029F+7027F、7033F+7035F、7051F+7151F、9511F、9513F |
2004年6月14日発信 貴志川線ホタル円板 |
貴志川線の車両に貴志川町のきしべの里で見られるホタルをPRする円板が取り付けられている。 貴志川線沿線にある貴志川高校美術部の生徒による作品で、全8種類。 ホタルの鑑賞期間は6月1日から15日まで。 |
2004年6月2日発信 ラピートに空港線開業10周年ステッカー |
5月29日よりラピートに空港線開業10周年記念ボディシールが貼り付けられている。 3号車と5号車の下り方両側面。 空港線開業10周年記念イベントの1つで、6月30日まで行われる。 |
2004年5月30日発信 リレーウォーク臨時列車 | |||||||||||||||
5月30日、高野山で開催された朝日・五私鉄リレーウォークのために臨時列車が運転された。 なんば8時36分発と9時10分発の三日市町行き急行に接続する形で2本運転。 両列車にはリレーウォークの円板が掲載された。
|
2004年5月29日発信 特急ラピートマクドナルド号 |
紀ノ川橋梁を渡るラピート |
5月29日、4回目となるマクドナルドとのタイアップイベント「ドナルドといっしょにみさき公園へ行こう!!」が行われ、ラピートが団体列車としてなんばからみさき公園まで運転された。 10時40分なんば発 11時40分みさき公園着 着後和歌山市まで回送され、12時ごろ到着。13時ごろ帰路に着いた。 |
2004年3月19日発信 デカレンジャー円板 |
3月13日から南海線の車両にみさき公園で行われているイベント「特捜戦隊デカレンジャーワールド」のPR円板が取り付けられている。 |
2004年3月10日発信 高野線保守工事による運休 |
学文路駅構内転轍機撤去工事 |
3月10日、高野線で昼間時間帯に線路・信号施設の保守工事のため学文路〜極楽橋間が運休し、バス代行輸送された。 特急こうやとそれに併結するりんかんは運休、なんば発8時50分〜14時24分、極楽橋発9時39分〜15時22分の快速急行と急行が学文路での折り返し運転となった。 |
2004年2月28日発信 ラッピング広告列車 |
2月23日高野線にラッピング広告列車が登場した。 1002Fの側面全体にラッピングが施されている。 (株)アド南海が行うボディー広告の第一弾で、広告主は高津理容美容専門学校。 同社が取り扱うボディー広告は1000系と50000系で、1編成6ヶ月単位の契約となっている。 |
2004年1月22日発信 連絡橋不通 |
連絡橋に引き上げて折り返す空港急行 |
1月22日、強風のため空港線の連絡橋が不通となり、ラピートは運休、空港急行はりんくうタウンで折返し運転された。 りんくうタウン〜関西空港間はバスによる代行輸送。 |
2004年1月15日発信 10000系使用急行走る |
(写真提供:ふれあい紀州路号さん) |
1月13日、11時ごろ和泉大宮駅付近で発生した踏み切り事故の影響で、13時45発サザン和歌山港行きは、急遽10000系も自由席として開放し、急行和歌山港行きとして運転された。 10000系には急行幕がないため「−急行−和歌山港」を表示。 |
2004年1月1日発信 住吉大社臨時停車 |
12月30日(火)〜1月4日(日)までの間、土曜休日ダイヤで運転された。 |